抽象と具体の架け橋

できることを増やすために様々な活動をしています。誰かの新しい挑戦の糧になれば幸いです。基本的に月・木更新です。

バイク

DIY_No.13:ユーザー車検のやり方(備忘録)

ユーザー車検3も回目ですが、2年に1度なのでやり方を忘れてしまいます。 正直準備ができていればほぼ合格できるかと思いますので、準備や当日の過ごし方を備忘録しておきます。

バイク駐車場 表参道

みなさん、こんにちは。 バイクの駐車場は本当に少なく、調べてから行かないと現地で困ることがよくある。 今回は、表参道にある駐輪場を利用してみたのでその使い勝手などのお話。

冬のバイクの目的地① 丸ノ内イルミネーション

冬のバイクの目的地シリーズ①は、丸ノ内イルミネーションだ。 ここはバイクに乗ったままイルミネーションが見れるのでお勧めである。 早速行ってみたので、その感想のお話を。

冬のバイクのための目的地

冬は、バイクに乗りたと思っても「目的地がない」「寒い」と乗るのが億劫になる季節である。 それでも、その寒い空気の中を適度に走るのもまた、気持ちがいいものだ。 そんな冬に行っておきたい目的地を探すお話。

ツーリング 江ノ島~三崎港

みなさん、こんにちは。 暑い夏こそ、朝活というのはいかがだろうか。 江ノ島で朝日を見て、そのまま日が昇る相模湾を右手に見つつ三浦半島へ下っていく。 最後には先端の三崎港にたどり着くという作戦で出向いたツーリング記事になる。

バイク初心者付き添い、道具の揃え方(フル装備までの道)

みなさん、こんにちは。 バイクに乗りたい季節なのに、教習所は自粛のアオリを受けて、今頃が混雑真っただ中らしい。 さて、知り合いがバイクの道具を揃えるにあたり、やはりネットで変うのではなく、お店で試着をして選びたいことを伝え、同伴してきた。 今…

バイクで走り出すまでのステップ 

みなさん、こんにちわ。 本稿は、バイクに乗り出すまでに必要なステップを解説していく。 スケジュール感などについては、ほかの記事にも記載をしているので、参考にしてほしい。

バイク道具の揃え方 "靴の重要性"

みなさん、こんにちわ。 今週末はとてもいい天気で、都内でも多くのバイクが走っていたようだ。 バイクを始める季節が近づいているのを感じる。 今は時期がら自粛することになるが、バイク道具の揃えを考えよう

バイクのタイヤの温度を考える "バイクの調子も上り調子"

みなさん、こんにちわ。 本稿は、バイクのタイヤの温度について考えていきたいと思う。 先日、バイクで転倒した反省としても、タイヤの温度は大切であると感じている。 タイヤの熱の話は、ぜひ知っておいてもらいたい。

バイク修理 - ミラー交換 "直すまでが反省"

みなさん、こんばんは。 大分前だがバイクを倒してしまい、右側のミラーを折ってしまった。 意外なことだが、Ninja400 16年式の修理ログがネット上にない。 せっかく、工具を揃えてミラー修理をしたので、参考になれば幸いだ。 右ミラーが折れてます

バイクで使用するプロテクター "快適なツーリングのために"

みなさん、こんにちわ。 バイクの気持ちい春の季節が始まりかけている。 今日は、プロテクターについて、10か月乗った自分の答え合わせをしていきたいと思う。 初期費用などの参考にしてもらえれば幸いだ。

バイク 公道チャレンジの検討 "公道での"

みなさん、こんにちは。 元気にバイク乗っているだろうか? 冬はなかなか寒くて乗れない日が続いたと思うが、今年は春が早く、気持ちいい日が増えてきた。 今日はバイク初心者・冬眠明けの方が少しずつ公道慣れするのを「チャレンジ形式」にして、技術を身に…

ヘルメットに関する考察  "形状による差を知る"

みなさん、こんにちわ。 本稿はバイクのヘルメットを計上ごとに比較した記事になる。フルフェイス、ジェット、半ヘルを比較してみた。 ヘルメットを買いに行く前に参考してもらえると嬉しい。

普通二輪単独転倒事故:反省編(事後対応)

皆さん、こんにちは。 今回は、前回記載した初動対応に続いて、後日談を記載していきたい。事後対応はお金にかかわることが多く、気にするべき箇所も多い。 参考になれば幸いだ。事故の内容については→普通二輪単独転倒事故:事象編

普通二輪単独転倒事故:反省編(初動対応)

皆さん、こんばんは。 別途記載した、普通二輪 単独転倒事故に関して、この件の反省を記載したい。反省編は「初動対応・事後対応・運転技術」に関する3本立てになる予定だ。 転倒の詳細について状況を知りたい方はこちらに記載しているので、軽く眺めてほし…

普通二輪単独転倒事故:事象編

皆さん、こんにちは。 先日、バイクで転倒をしてしまった。 怪我の程度は打撲と擦過傷だが、バイクが修理が必要なほど壊れてしまった。 この件、保険の利用や、警察の対応、運転技術など、色々な経験・反省があったので、お伝えしたいと思っている。 今回は…

バイク取得までの費用と期間

皆さん おはよう 今回は、教習所に通い始める~ バイクに乗り出すまでの期間を、私の実体験で話したいと思う。費用:77,8000円 期間:2か月 これからバイクを取得する方の参考になれば幸いだ。 Ninja400 15年モデル