抽象と具体の架け橋

できることを増やすために様々な活動をしています。誰かの新しい挑戦の糧になれば幸いです。基本的に月・木更新です。

田舎暮らし、住んでみたらあっという間に半年経ちました。

みなさん、こんにちは。 寒くなってきましたね。

今回は私が現在住んでいる環境についてを書いてみたいと思います。
田舎暮らしと題しましたが、地図を見せると周りの人には良く驚かれるくらいには珍しい土地に住んでいます。

個人情報の話もあるのであまり具体的には書けませんが、この生活がどんなものか、お伝えできたらと思います。

経緯:昔は繁華街に住んでいましたが…

元々は新宿まで電車で10分くらいの箇所に住んでいました。
スーパーも徒歩10分圏内にあり、コンビニまでも徒歩5~6分で行けました。

今思い返すと便利ですよね、

  • 今日の夜ご飯は何が食べたいな 買い物
  • 今日は疲れたな → 定食屋さん

という選択肢の多い生活ができていたと思います。

 

出産を機に親族の空いている家を借りることになり、今の住まいでの生活が始まりました。

東京都だけど、二つ先の町は山梨県

住所上は東京都に住んでいます。が、山梨県が近いです。
地図上では山の一部に住んでいることになり、周りには有名な山がたくさんあります。バスも通っていますが通勤時刻で1時間に1本程度、生活の足は基本的に車です。

会社までの通勤時間はドアtoドアで2時間30分程度です。
会社との調整は大変でしたが出勤は月4回程度で、テレワークが主体になっています。この土地ですとほぼ始発で電車・バスもほとんど座っていけますので、出勤に大変さあまりは感じていません。

近所には有名な山や公園があるので、週末はとても混雑します。が、平日はガラガラです。

最寄りのコンビニ:車で10分、駅:車で30分、自動販売機:1㎞

妻と話していて面白い数字だと思ったので書きました。
車で10分走らないとコンビニがありません。自販機も1km、これは歩く距離ですね。

リアルな問題は病院まで車で30分です、これは遠すぎますね。

良いところ①:自然の多い環境に住める

周りで一番高い物は木だと思いきや「送電線」ですね。(笑)
家を出て見えるものはほとんどが緑(山・森?)です。

朝散歩をしていると猿やイノシシの親子に出会いますし、夜には動物の鳴き声も良く聞こえます。

こう聞くと聞こえがいいですが、一方で虫も多いです。
ムカデ、クモ、蜂などは特に驚きもせず、寒い地域ですがたまにGもみます。

ヤモリは毎日お風呂の窓に3匹ほど張りついていますし、いないと心配になります。



良いところ②:ある程度の勝手が効く

隣の家もそこそこ離れていて、家の中で赤ちゃんが泣いても迷惑が掛かりません。BBQをしても煙の被害は少ないですし、DIYをしても木くずの処理に困りません。

このように、周りを気にするのは大事ですが、住宅街に比べ、自由度が高くなります。

不便なところ①:施設に行くのが大変。

スーパーやお医者さんに行くのが大変です。
特に救急車は自分で運転していった方が明らかに早いです。

また、ハザードマップでもいわゆるレッドゾーン地域に含まれており、危険が隣り合わせの環境ではあります。先日の台風・長雨などがあると落石の音が聞こえるので、現実的な問題です。

不便なところ②:週末の混雑

週末になると山道に慣れていない車が多いため、渋滞・事故があるのは不便なところです。 制限速度以上を出してほしいわけではないのです。
おそらく携帯・カーナビを見ながら走っているのだろう車や、久々に運転しているのかおっかなびっくり走る車は、道を譲ってくれると地元民としては助かります。

 

総評:私には向いているのだと思います。

コチラに生活していて思うのは、これは苦手な人もいるだろうということです。
私はこの環境がとても気に入っていますし、恵まれた境遇だと思います。

しかし、このような環境は望んで手に入る環境でもない(ハザードマップ上、新築ができない)ですし、仕事や家庭の事情でできないことも多いと思います。

一方で、早くこの環境から離れたい人も多いのだと思います。
実際、この町は高齢化が進んでいて若者は都心に出ていくとのことでした。

まずは、せっかく手に入れたこの環境を楽しみたいと思っています。

Sany.