抽象と具体の架け橋

できることを増やすために様々な活動をしています。誰かの新しい挑戦の糧になれば幸いです。基本的に月・木更新です。

2021.1.14

今朝は早く起きてしまい、朝から「インターステラー」を見た。

最近、ピンとくる映画が見つからなかったのに、流石はクリストファー・ノーランだからか、とても見入ってしまった。

作品全体の没入感、ストーリーもそうなのだが、何より心に残ったのは5次元空間の表現だ。

この映画では、5次元は立体空間+重力+時間として表現される。

重力の操作・時間の行き来を立体空間に混ぜ合わせた表現は感嘆であった。

百聞は一見に如かずとはまさにこのことで、あの事象を言葉では表現できない。

良い映画に出会ってしまった。

 

さて、今晩はやっとバイクに乗ることができた。

お供はコチラ、キマグレンの「LIFE」。

すごく良い気分転換になった。

早く本格的に暖かくなって、走りに行きたい。

 

道中は妻と2035年までにガソリンのみで動くバイクの新車販売を規制する話をして、それなら東京で暮らすのはやめようという話になったのは面白かった。

子供はきっとバイクを乗るのだろうと思っていたが、ガソリン車には乗れないのかもしれない。

それは私からすると結構もったいないことだ。

 

環境問題への取組みはここ最近で一気に加速している。

国のトップ同士が決めたことは報道されるのに、どうしてそうなのかという根拠の部分が全く報道されなくて、懐疑心だ。

 

 

 

さて、話は変わり今日のごはんは、昼夜ともにラーメンを食べてしまった。美味い。

f:id:sany_safari:20210114225522j:plain映画も、ラーメンも、ドライブも、星空も、色んなものに絡まって身動きが取れなくなっていることを教えてくれている気がした。

 

気づかないうちに、何か根本的に大事なことを見失っていて、必要ない物ばかりを手に入れようとしているような。

それがなんだかわからないのでもどかしいのだが。

 

Sany.