抽象と具体の架け橋

できることを増やすために様々な活動をしています。誰かの新しい挑戦の糧になれば幸いです。基本的に月・木更新です。

スノーピーク450mlにぴったりアルコールストーブが収まる件

皆さん、こんばんわ

先日、スノーピークの450mlチタンマグカップを購入したのだが、アルコールストーブがにぴったり入ることに気が付いた。 

アルコールストーブは火力も低く、心もとないが軽いため、役には立つアイテムだと思う。

f:id:sany_safari:20190910234408j:plain

きっかけ

2019年の8月に塔ノ岳に登ってきた時の苦い思い出が、ある。

塔ノ岳は「バカ尾根」と言われる、急勾配の上り坂が続くことで有名だが、初心者の私は、標高と名前から最初の山に選んでしまった。

もちろん、とても疲れて山頂についた。
山頂で売っているカップラーメンを買って食べた。
私はよく言う「山の頂上で食べるカップラーメンはうまい」をとても期待していた。

しかし、実際はとても普通の味だった。がっかりした。

そこで、悩んだ私はコーヒーを飲んでみようと思い、次の山で試してみた。
普通だった。

この時はまだ、自分がなぜ山に登るのか決まっていなかった。
だから、登った時にやることを決めておきたかったのだろう。次はチャイに挑戦することにした。 そこで、無印の濃さを調節できるチャイをお湯で沸かして飲むために、↓のセットをそろえた。

f:id:sany_safari:20190910234411j:plain

 見通し

家での実験では、アルコールストーブは予想以上の火力を出し、あっという間にお湯は沸いた。あとは、期待通りに火がついてくれることを祈るばかりだ。

というわけで心の余裕ができた私は、収納について考えていた。
登山において限られた荷物スペースをどう使うのかはとても大事なことだ。

f:id:sany_safari:20190910234403j:plain
そこでこのピッタリとハマるこのセットは、私の期待をさらに膨らませてくれる。

次は味の試験なのだが、果たしてどうか…

こういうちょっとしたことを楽しめるようになるのも、個人主義のいいところだと思う。

Sany.